ごろっとグラノーラは食物繊維がいっぱいなので、ダイエットのやりすぎで便秘ぎみの私は食べてみようと思いました。
でも、よくよく調べたらごろっとグラノーラのカロリーって結構あり、太るのが心配なので食べ方を工夫しました。
ごろっとグラノーラを食べてみたいけど、太るのが心配な方の参考になればうれしいです。
ごろっとグラノーラで太るのが気になる方はココに注意!
ごろっとグラノーラはとてもおいしいので食べ過ぎると太ります。
なので、次の3点に注意しましょう。
1.計量は正確に
ごろっとグラノーラを食べる時は1食分をしっかり計ってから食べましょう。
計量するのが面倒な方のために、目安をお知らせします。
米1合カップで8分目くらい

計量すると40g(カップの重さは含まれないように計ってます。)

しっかり計量して食べることで食べ過ぎを抑えられ、カロリーも把握できるので太る心配はありません。
以下にごろっとグラノーラの種類別のエネルギーと牛乳を加えた場合のエネルギーを表示してみます。
テイスト | エネルギー | 食物繊維 |
---|---|---|
メープルナッツ (1食 40g) | 176kcal(314kcal) | 4.0g |
5種の彩り果実 (1食 40g) | 171kcal(309kcal) | 4.0g |
3種のまるごと大豆 (1食 40g) | 171kcal(309kcal) | 3.8g |
チョコナッツ (1食 40g) | 180kcal(318kcal) | 4.4g |
ココナッツ (1食 40g) | 189kcal(327kcal) | 4.8g |
いちごづくし (1食 40g) | 172kcal(310kcal) | 4.0g |
3種のまるごと大豆糖質60%オフ(1食 50g) | 197kcal(334kcal) | 11.6g |
括弧内は牛乳200mlを加えた場合の合計カロリーです。
上記の表を見てわかりますように、牛乳を加えるとカロリーは約300㎉になりごはん一膳普通盛り(約270㎉)よりオーバーしますので、くれぐれも太るのが気になる方は食べ過ぎないようにしましょう。
上記の表では牛乳を加えてますが、牛乳の代わりに低脂肪乳、ヨーグルト、豆乳などならカロリーは抑えられますのでお勧めです。
2.何をトッピングするかに注意
ごろっとグラノーラはトッピングをいろいろして食べるのもおいしいですが、トッピング内容がアイスクリームや生クリームなどカロリーの多いものは避けるのがベストです。
トッピングとしておすすめなのは、フルーツでもカロリーの少ないキウイやイチゴなどが良いでしょう。
3.食べる時間帯に気をつける
ごろっとグラノーラは間食や、夜食で食べるのはお勧めできません。
それは、先ほどから何度も言っているようにカロリーが多いからです。
特に夜食はやめた方がいいです。
夜寝る前はもう体を動かさないので太る原因になります。
また、間食として午後の小腹がすいたときに食べる場合、夕食のカロリーは控えめにしましょう。
ごろっとグラノーラは噛み応えがあり、食物繊維も豊富でおいしいのでついつい食べ過ぎてしまうかもしれませんが、以上のような3点に気を付ければ太る心配がありません。
このご時世、外出をしたくない方はコチラから購入できます。
↓↓↓
ダイエット目的で食べる場合
腸内を活発にすることでダイエット中の便秘にも最適なごろっとグラノーラ。
もしダイエット目的で食べるなら、はじめに言いましたように、カロリーが高い食品なので注意が必要です。
食べる量、トッピング、食べる時間帯に気を付ける必要があります。
ごろっとグラノーラをダイエット目的で食べるなら、朝がおすすめです。
さらに前述でも申し上げたように、牛乳より低脂肪乳、ヨーグルト、豆乳のようなカロリーの少ないものをかけると、より一層のダイエットの加速を促します。
でも、もっと早くダイエットへ近づきたいならごろっとグラノーラより「オートミール」をおすすめします。
なぜごろっとグラノーラよりオートミール?
ごろっとグラノーラよりオートミールの方がダイエット効果がしっかりでる理由は、カロリーやアレンジにありました。
私がおすすめするオートミールは「楽チン オートミールごはん
」です。
楽チンオートミールごはんとごろっとグラノーラと比較してみます。
カロリー
ごろっとグラノーラは1食40gで約200~160㎉ですが、牛乳などかけると300㎉以上になります。
楽チンオートミールごはんは1食約100㎉台で、ごろっとグラノーラに比べるとかなりのカロリー減になるのでダイエットがより一層早くできます。
以下にカロリー、糖質、脂質について比較した表を載せます。
※楽チンオートミールご飯は3種類(きのこ雑炊、トマトリゾット、和風カレー)です。
カロリー | 糖質 | 脂質 | |
---|---|---|---|
ごろっとグラノーラ(1食40g) | 約200~160㎉ | 約22~27g | 約11~4g |
きのこ雑炊 | 146kcal | 25.91g | 2.1g |
トマトリゾット | 151kcal | 27.78g | 1.9g |
和風カレー | 160kcal | 25.28g | 3.9g |
ごろっとグラノーラの場合は何も混ぜない状態での数値ですので、ごろっとグラノーラの方がいずれも数値が高いのがわかりますので、ダイエットするなら楽チンオートミールごはんが良いでしょう。
作り方が簡単
楽チンオートミールごはんを、器に入れ水を加えます。
レンジ800Wで約2分加熱(ラップかけない)します。
好みの固さになったら完成です。
2分待つととろみが増しよりおいしさが引き立ちます。
味はきのこ雑炊・トマトリゾット・和風カレーリゾットの3種類です。
アレンジ可能
・和風カレーリゾットはチーズをのせてグラタンに。
・きのこ雑炊は雑炊鍋や、固めにふやかしてじゃこおにぎりなどに。
・トマトリゾットはオムライスに。
いろいろなアレンジが可能なのでダイエット中も飽きずに食べられます。
価格
3つのセットから選べます。
・6食セット
初回定期購入限定価格
3種類2袋ずつ
通常 2,980円((税込)
初回限定15%OFF 2,533円(送料・税込み)
送料無料
2回目以降 10%OFF 2,682(送料・税込み)
・12食セット
通常5,600円(税込)
初回限定15%OFF4,760円(税込) 送料無料
1食当たり396円
2回目以降10%OFF 5,040円 (税込)
・24食セット
通常 10,680円(税込)
初回限定15%OFF 9,078(税込) 送料無料
1食当たり378円
2回目以降10%OFF 9,612円 (税込)
3つのコースから選べる毎月届く定期コースになりますが、こちらは回数やキャンセルの縛りがありません。
なので、もし初回だけでキャンセルやお届け期間の変更をしたい場合はマイページからいつでもできます。
メール便で郵便ポストに届く仕組みになっています。
楽チンオートミールごはんでダイエットを試してみたい方はこちら
↓

まとめ
繰り返しになりますが、ごろっとグラノーラで太るのが心配な人の食べ方のポイントは次の3点
- しっかり計量する
- トッピングはカロリーの少ないものを選ぶ
- 食べる時間帯は日中の体を動かしているときが最適
以上を守ればごろっとグラノーラで太るを心配していた人でも、太ることなくおいしくいただけますよ^^